* 未成熟 ♂ ・・・ 羽化はアキアカネより1ヵ月程度遅く、夏場も前者のような避暑移動はせずに低地に留まる。
2023年7月13日 公園庭園樹見本園付近
和名: ナツアカネ
由来: 元々「夏場に見られる未成熟アカネの便宜的な総称」として使われていたものが本種の正式名に化けたという
学名: Sympetrum darwinianum
分類: 不均翅亜目・トンボ科・アカネ属
全長: ♂ 33~43mm・♀ 35~42mm ・・・ アカネ属内ではやや小型種
環境: 水田、池沼、湿地など
発生: 1年1化 ・・・ 卵期間 6ヶ月・幼虫期間 3~5ヶ月程度.卵で越冬する
形態: 成熟 ♂は全身が鮮やかに赤化し、♀も腹部背面が赤化する個体が多い(淡褐色の個体も少数いる)
識別: 胸部側面中央の黒条は先端が平坦に断ち切れたような形状になる(個体差あり)・・・ アキアカネとの比較
*** 森林公園内での観察状況 ***
記録: 2024年観察データ ・・・ 7月9日初見 / 月日終見 / 観察日数 日
区分: 園外羽化種 ・・・ 個体数、観察機会共に安定している
羽化: 公園周辺の水田など
観察: 7月中旬~12月初旬 / 園内各所
生態: 交尾態は散発的に観察機会があるが、園内で産卵行動に及ぶペアは皆無に近い
*** アップロード 5画像 ***
① 未成熟 ♂ 2023年07月13日 公園庭園樹見本園付近
② 未成熟 ♀ 2019年07月11日 山田大沼付近
③ 成熟 ♂ 2023年10月26日 日本庭園の池
④ 成熟 ♀ 淡褐色型 2024年09月26日 南口広場
⑤ 成熟 ♀ 赤化型 2022年09月29日 日本庭園の池
* 未成熟 ♀ ・・・ 未成熟アカネ全般に言えることだが、越夏時には林縁の薄暗い場所に静止していることが多い。
2019年7月11日 山田大沼付近
* 成熟 ♂ ・・・ 全身が赤化した赤トウガラシのような小柄な姿はアキアカネに交じっていても一際よく目立つ。
2023年10月26日 日本庭園の池
* 成熟 ♀ 淡褐色型 ・・・ 2型が普通に混在するアキアカネと異なり、本種のこのタイプは比率的に少ない。
2024年9月26日 南口広場
* 成熟 ♀ 赤化型 ・・・ 基本的にこのタイプが主流で、アキアカネの同型に比べて色調にメリハリがある。
2022年9月29日 日本庭園の池